ブログやホームページを持っていれば、
当然のように、アクセス解析を利用して
毎日どれくらいの人が見てくれているのか?
どこからホームページに来てくれるのか?
どんなキーワードで探してくれるのか?
をチェックします。
アカデミーでも、それらのデータを元にして、
ホームページを手直ししたり、ブログを書いたりしています。
すると、先日、
「ワイヤークラフト 悪徳」というキーワードで
検索されているのを見つけ、びっくりしました。
日本ワイヤークラフトアカデミーは、
まだ、設立されて、それほど月日が経っていません。
これから、生徒さんを必死にサポートしていこうと
いろいろな企画を考えているところです。
そこに、このキーワード。
誰かに悪口を言われているのかな?と
少し落ち込みました。
でも、よく考えてみたら、そうではないのですね。
悪口を言われるほど認知されていませんし、
誰にも悪口を言われるようなこともしていません。
おそらく、ワイヤークラフトに興味のある方が、
インスタラクターライセンス講座を受けてみたいけれど、
何か悪いウワサのある組織ではないかと用心するために、
そんなキーワードで検索したのでしょう。
これから、日本ワイヤークラフトアカデミーは、
ワイヤークラフトの先生になりたい人をサポートしていきます。
なので、アカデミー自体の認知度を上げて、
アカデミーに所属していることがステイタスになって
みなさんの仕事がやりやすくなるように頑張っていきます。
ただ、認知度が上がるということは、
色々な人の目に触れるということです。
もちろん、それぞれの人が、いろいろな考え方を持ち、
いろいろな発言をします。
アカデミーが発展すれば、そこに同業者の妬みも生まれ、
妨害されたり、誹謗中傷されることもあるでしょう。
でも、そんなことは、あまり気にせず、
とにかく、アカデミーで勉強してくれた人を
一生懸命サポートしていこうと、
そんなことを考えています。