昨日の記事、

さっそく質問をいただきましたのでお答えします」で

後半、パソコンに関して、

かなり難しい言葉を並べて書いてしまい、反省しています。

この辺りのことは、講習の中で少しずつ触れていきますので、

あまり、気にしないでくださいね。

apologize

 

自分の分からない言葉がたくさん出てくると、

脳味噌のシャッターが、ガラガラと閉まって行きますよね。

 

わたし自身、パソコンに慣れていない最初のうちは、

パソコンの話をされても、全く分かりませんでした。

日本語として聞き取れないし、英語でも無いし、

まるで、宇宙語を聞いているようでした。

 

でも、言葉の一つ一つの意味が分かり

実際に、ひとつずつ、見たり、操作したりしていくうちに、

段々、分かるようになりました。

 

これは、あなたが

ワイヤークラフトを教える立場になった時にも同じです。

自分が分かっていることだと、どうしても

生徒さんも当然分かるだろう、出来るだろうと

思ってしまうのです。

分からない人には、分かる言葉で分かるように説明し、

出来るまで温かく見守ってあげるのが先生の役目です。

 

最初から器用になんでもできてしまう人がいますが、

こういう人が先生になると、教えることが難しく感じます。

不器用な生徒さんの感覚が理解できないからです。

なぜこんなに簡単なことができないんだろう?と

そう思ってしまうのです。

 

ところが、自分自身が不器用で

最初は全然できなかったけれど、コツコツと頑張って

やっとできるようになった人が先生になると、

できない生徒さんの気持ちが分かるので、

とても良い先生になる素質があります。

 

大切なのは、生徒さんの気持ちになってあげること。

そして、いろいろな生徒さんがいるということを理解し、

出来る人もいるけれど、出来ない人がいてもいいんだと

広く温かい気持ちで見てあげることです。

 

出来る人を更にやる気にさせ、

出来ない人を頑張ろうという気持ちにさせてあげる。

そんなことができる先生になれれば、

生徒さんが生徒さんを呼び、あなたの周りは、

たくさんの生徒さんで溢れかえると思います。